芸術の秋

しばらくご無沙汰しておりました。

酷暑だった夏も遠い昔、すっかり季節が変わりましたね。

さて、秋といえば、芸術の秋。

私は、芸術三昧、仕事三昧の毎日を送っています。

バレエ団も新シーズンを迎えました。

今シーズンから監督が代わり、稽古場は今まで以上にパワフルに、

そして新鮮な空気に満ちています。

開幕公演は豪華3本立て♪

ピアニストにとっては泣くほどハードな3演目なのですが、

やっぱり稽古場にいると、ワクワクします。

特に、「火の鳥」は1910年の初演100周年記念ということで、初演フォーキン版。

初めて稽古をみたとき、なんだか鳥肌がたちました。

ストラヴィンスキーが、ディアギレフが、フォーキンが、

同じ風景を見ていたのだなと思うと、深く感じるものがありました。

そんなこんなで、バレエにどっぷりの私でありますが、

もちろん秋は音楽シーズン本番でもあります。

オーディション、コンクール伴奏、コンサートに加えて、なぜかCD録音監修まで…

スコアに埋もれる毎日です。

「次から次へと関門がやってきて、精神的に落ち着ける時間がないですよね…」

ついつい、先輩ピアニストさんに泣き言を言うと、

「そうだけど、それだけお仕事があるということに、まず感謝しなくてはね」と。

…その通りですよね。ひとつひとつ感謝して、大事に向き合っていきたいものです。

さて、そんななか、私は明日から旅にでることになりました。

文化庁の仕事で、中国山陰地方に旅公演へ。

毎日あちこちの小学校をまわるのですが、

初めての土地で、はじめましての人たちと一緒に芸術を分かち合う。

(総勢50名のバレエ公演ですが、私は誰一人知っている人がいないのです。なんだか転校生気分でドキドキ)

どんな出逢いがあるか楽しみです!

芸術だけでなく、風景も食べ物も(笑)

またレポートしますね。

あ、こちらでレポートするかも↓

ゆるゆるやっているツイッター。

http://twitter.com/shinodame

フォローミー♪