ホイリゲ日和

ご無沙汰してしまいました。私は元気にしています。二ヶ月のバカンスを終えてウィーンに戻ってきて、私にとって5回目の、オペラ座でのシーズンが開幕しました。書きたいことはたくさん溜まっているのですが、ひとまず、今のウィーンの様子をお伝えしようかな。シーズンが始まったばかりで、まだ少し心に余裕のある私は、「遊べるうちに遊んでおなかいと」と、友人とウィーンの森方面にハイキングにでかけました。

ハイリゲンシュタット駅から歩き始めて、ほどなくするとこんな風景が。

ぶどう畑の向こうにドナウ川が見えてきました。

DSC05141

 

 

ぶどう畑の中を散歩する贅沢さ。気持ちいい風が通り抜けていきます。

DSC05136

ハイリゲンシュタットから歩くこと一時間、目的地のホイリゲ、Wieninger am Nußbergに。

DSC05142

こちらは休日しか開いていないホイリゲ。自然に囲まれながら頂く美味しいワイン…最高!

DSC05150

疲れが一気に吹っ飛びます!焼きたてのプラムのケーキとぶどうジュースも頂きました。

DSC05157

いい感じに気持ちよくなったところで、二軒めに向かいます。

DSC05161

 

 

 

また、ぶどう畑のなかをてくてく歩いて

 

DSC05162

 

ウィーンの街が一望できます。劇場も私の家も視界のなかに。ああ、なんて気持ちいいんだろう。

 

2軒めはこちらのホイリゲ。Mayer am Nußberg

DSC05165

私たちが飲んでいるジュースのようなものは、シュトゥルムといって、発酵途中のワイン。オーストリアでは9月になると出回ります。濁っていて甘くて僅かに発泡していて、ぶどうジュースとワインの間のような感じかな。私はウィーンに越してきて初めて知ったのだけど、これが大好きでこの季節がくるのを毎年楽しみにしています。手前のヌスベルククラプフェンも大好き。ここでは、デッキチェアに寝そべって、ぶどう畑の向こうに沈む夕焼けを見ながら、ゆるゆると過ごします。もうね、天国。。

DSC05166

 

陽が沈んでからは、三軒目、安定のHeuriger Sirbuへ。

DSC05175

お料理が美味しいお店で〆。ちゃんと、3軒のシュトゥルムの飲み比べもできました。

DSC05178

 

暗くなるまで飲み語って大満足した私たち。帰りはもちろん、来た道を下ります。ぶどう畑の中のホイリゲはどの駅(バス、トラム、地下鉄)からも遠いので、酔っぱらっていても徒歩で下山。街灯もほとんどないぶどう畑は、夜に独りで歩いたらきっととても怖いのだけど、周りもみんな陽気な酔っぱらいで、おかしなテンションで下山していました。もう、こういうところがウィーンらしいよね!

DSC05182

 

ドナウ川に渡る橋とその向こうの夜景(国連方面)を眺めつつ、ご機嫌の下山。とっても久しぶりにベートーヴェンの小径も歩きました。

 

この季節にウィーンにいらっしゃる方、市街地も素敵ですが、お時間があったら、是非、ウィーンのぶどう畑のホイリゲにも足をのばしてみてはいかがでしょうか。