2013年のクリスマス、そして2014年へ!

歌劇場のクリスマスパーティー

 

歌劇場合唱団が、クリスマスソングメドレーを。

 

去年は、歌劇場オケ金管隊のメドレー演奏だったんですよね。
ウィーンフィルの演奏BGMで昼からお酒飲めるなんて豪華でしょ?

 

昼から豪勢に。ただ、私たちバレエ部は、その日の夜に「くるみわり人形」公演があったので、ほとんど飲めず…残念

 

おうちには、アドヴェントクランツ。アドヴェント期間、毎週日曜日に一本ずつロウソクを灯していき、クリスマスまでの期間を過ごすのです。これは3週目だったので、3本。

 
クリスマスイヴは、25日にくるみ公演を踊る主役お二人の自主練に、少しおつきあいして、三人でカフェでケーキを食べて、

その後、待ち合わせした友人とペーター教会に。
いつも美しい教会が、更に気高く美しく。

 

ヨーロッパに来て良かった、と思う事のひとつは、
静かで清らかなクリスマスが過ごせること。

 

シュテファン寺院を見渡せるバーで、少し乾杯して

 

またまた、別の友人に会い。
ピアノ連弾したり、眠くなるまで音楽について語ったり。
いつも豊かさをくれる友人です。

それまで仕事がたてこんでいたこともあって、
クリスマスイヴの予定は、その日の朝まで特にたてていなかったのに、
空っぽのところには、何かがやってくる。
そんな不思議さと幸福をかみしめた一日になりました。
何よりも、清らかで美しい友人たちへの感謝の気持ちに、胸が満たされました。

 

今日、大晦日は先ほどまでくるみわり人形公演のリハをして、無事仕事納めをし、

夜は「 こうもり」公演そしてジルベスターパーティーへ。楽しみです!!
2013年、どうもありがとうございました!
2014年も全ての方にとって素晴らしいことがたくさんありますように。
良い年をお迎えください。

暮らしをいつくしむ

長くも短い夏休みが終わり、2013/14シーズンが開幕しました。
日本を離れるのが寂しいという気持ちに支配されていたけれど、
ウィーンはやっぱり、自分が住みたくて移り住んだ街。
空港から街にでる電車の車窓から、のどかな田園風景を見ていると、
心が穏やかに、落ち着くのが感じられて。
帰る国がふたつあるって、素敵なことかもしれませんね。
さて、ウィーンに着いた次の日から、元気に仕事をしています。
東から西に来る時は、時差ボケは楽ですね。
普段は苦手な早起きができるのが嬉しい(笑)
先々週の土曜日、仕事が休みだったので、
歌劇場のグスタフマーラーザールでおこなわれた、
ウィーンフィル室内楽コンサートを聴いてきました。
$こころの音色
普段は、劇場のロビーとして使われているこの空間、
午前中の爽やかな光のなか、私の大好きなチェリスト達による、
チェロクァルテットの美しい音色に包まれて。
とても美しい時間でした。
その日は、夜の「トリスタンとイゾルデ」を観に、また客席へ。
ディレクションロジェに座ったら、そこに総監督が。
「おいで!」と連れていかれた先は総監督のお隣席。劇場のど真ん中!
オペラをこの席で観るのは初めてです。贅沢!
今年に入ってから、トリスタンとイゾルデはもう5回観ています。
すっかりハマっていますね。自分がワーグナーにハマる日が来ようとは!
そして、ある休日、劇場の友人に誘われ、
ウィーン近郊の山の家に連れていってもらいました。
清々しい、山の空気。
$こころの音色
美しい秋の夕焼け。空が高い。
$こころの音色
ウィーンにきて二年。
私、こんな風に暮らしを楽しむ余裕がなかったな、と改めて。
仕事のことばかり考えていて、家もプライベートもどうでもいいや、と思っていたところがありました。
休日にでかけることも、滅多にありませんでした。
でも、それって人生をサボっているみたいで。
やっぱり丁寧に暮らしをいつくしんで、楽しまなきゃな、と。
友人の暮らしぶりをかいま見せてもらって、豊かさを教わった気がしました。
そんなわけで、今シーズンの目標を「暮らしを楽しむこと」に決めた私は、
さっそく部屋の模様替えを敢行(単純!)
まずは、ずっと気になっていた、リビングのソファー周りの模様替えを。
今までの私の部屋は、女子の部屋だと思えないほど、飾り気もなく殺風景!
こちら、ビフォー画像↓
$こころの音色
生地を買って来て、ソファーカバーとクッションカバーを手作りしました。
部屋の印象が少し明るくなったかな。
$こころの音色
ちなみにこの生地は、カーテンとして売られていたものを解体したもの(笑)
家にはミシンがなくて、手縫い命な私としては、
少しでも縫う部分が少ない方が楽だと思っての選択です^^;
壁は、お気に入りの写真をモノクロでプリントアウトして、ギャラリー風に。
こころの音色
こころの音色
ただ、この壁は大きめのファブリックパネルにするか悩み中。
$こころの音色
どっちがいいかなぁ。。
ちなみに、夜は間接照明をあてて、こんな感じに。
$こころの音色
今まで、海外から友人や家族が泊りにくることはあっても、
ウィーンの友人を家に招く、ということがなかったのですが、
今シーズンは、家でパーティー&部屋飲みなんかもしたいな♡と妄想を膨らませております。
先日は、ウィーン郊外のアウトレットに行き、ベルンドルフ製のカトラリーセット(とグッチのブーツ笑)を買ってきました。妄想が広がります!!
お友達のみなさん、是非遊びにきてね。
暮らしをいつくしみ、味わいつくします!

桜色に彩られる、ウィーンの春

長かった冬が終わり、ウィーンにも春がきました。
実はウィーンには、たくさんの桜の木があります。
1996年に、オーストリア1000年祭を祝して、日本から1000本の桜の木が寄贈されたそうです。
桜は先週、見頃を迎えていたので、仕事帰りに桜を見に出かけてきました。
外国の地で見る桜は格別に美しくて優しくて。
桜色に彩られたウィーンの春を、おすそ分けしたいと思います。
市立公園にて

photo:01


photo:02



ドナウ川にて

photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


photo:09


photo:10



日本流のお花見をしている人はいませんでしたが、桜の木の下に寝転んで、空いっぱいに広がる桜を楽しむウィーンっ子達も。
今年は仕事帰りに寄っただけだったけど、来年はお花見ピクニックもしたいな。
ドナウの桜並木、ウィーンにいる限り、毎年見にこよう。