ウィーンの年越は盛り上がる。
大晦日、ウィーン国立歌劇場のこうもり公演は、正装の紳士淑女で溢れかえり、舞台も客席も夢のような世界が繰り広げられていた。
劇場横のカラヤン広場では、大スクリーンによるライブ中継も。
二幕、オルロフスキー公のディナーの特別ゲストに、アグネスバルツァが登場して、カルメンともう一曲(曲名分からず)歌い、客席も大喜び。その興奮のままに、乾杯の歌、なのである。
ああ、これぞウィーン。
ウィーンに住んでみて分かったのだけど、こうもりは、隅々までウィーンらしいディテールに溢れていること。
台詞の掛け合いや、この馬鹿馬鹿しさも含め、ウィーンの文化なのだ。
三幕、フロッシュ看守が監獄のカレンダーを31から32にめくったのをちゃんと確認(これを見ないと年越せない!笑)してから、私は劇場をそっと抜けて友人とのディナーに向かった。
年越蕎麦を食べず、ホテルでシャンパン片手にニューイヤーイヴディナーを頂くなんて、初めての経験。
私たちは、街全体が花火大会になるニューイヤーの瞬間を味わうべく、プラーター公園近くの高層階にある友人のオフィスに急遽向かうことに。
この日、ウィーンでは誰でも何処でも打ち上げ花火を上げられるので、街じゅうが花火大会に。なんて派手なお正月!
去年初めて味わった時はあまりの音と光におののき、ウィーン大空襲でも起こったか、と思ったほど。
花火に埋れるプラーターの観覧車。
煙だらけで、もはやよく見えない(笑)
日本の静謐なお正月も好きだけど、ど派手に祝福するウィーンの年越も楽しい。夢と希望がある。
2013年、すべての人にとって素晴らしい年になりますように。
Alles Güte zum Neujahr !!!