言葉の花束を

今日、とある女性から、素敵な言葉の花束を頂きました。

あまりにも嬉しく、感動したので、ここに記してもよいですか?

その方は先日、私のピアノを聴いて、

こんなメールをご自身の秘書宛にうってくれたそうです。

「志野ちゃんのピアノの周りには、天使が飛んでいます」

!!!

なんて嬉しい、そして、なんて素敵な言葉なのでしょう。

(それ以上に、このお方、なんて素敵な女性なのでしょうね!)

「初めてあなたのピアノを聴いた時、涙がとまらなかった。

あなたの音楽は、人を幸せにする音楽だから、

もっともっとたくさんの人に聞かせてあげなさい。

それがあなたの使命だと思いますよ」

私は幸せのあまり、泣いてしまいました。

時折、孤独の闇にのまれそうになります。

何の保証もなく、また、形もないこの道を、

フリーで、そして独りで歩いていくというのは、

とても心細いことなのですよね。

(その代わり、喜びやギフトは倍以上なのですが!)

彼女は、昔ヨーロッパで演奏活動をされていた大先輩のピアニストで。

音楽の喜びも、厳しさも、そしてその道を追求する者の孤独をも、

よく分かっていらっしゃっている方だけに、

彼女のお言葉は、私の心に響くのかもしれません。

『聴く人が幸せになる音楽』

それは私の理想なのです。

音楽は波動だから・・・。無条件に幸せになれる音楽。いいですよね。

テクニックだとか、どんな曲を弾くかとか、実はそんなことは大した問題ではなくて・・・、

(もちろん最大限の努力はするのですが!)

どういう思いで音楽と向き合い、何を感じ、何を誰とシェアしたいか、が大事なのだと。

隠しているつもりでも全部でてしまう。伝わってしまう。

音楽でなくても、きっと何でもそうなのでしょうね。

すべてに真摯に向き合い、良い波動を循環させること。

音楽に対しても、まわりの人に対しても。

そうありたいです。

・・・それにしても、言葉の花束、音楽の花束。

贈り物上手な人に憧れます。

なんでも「心」ですよね、きっと。

クリスマス・・・

今日は、午前中はバレエ団で弾き、

午後は、月末のコンサートのリハーサルに。

伊豆の旅館でのコンサートということもあり、

日本の夏の歌をメインメニューに。

もうすっかり夏ですね・・・。

旬な気分に浸るのもつかの間、

夜は、クリスマスコンサートの打ち合わせ。

冬の歌やら、クリスマスソングなどをリストアップする作業を。

夏・秋も何かと多忙シーズンなので、こんなに早くから準備しないと、

季節には追いつけないのです。

しかし、七夕が終わったと思ったら、もうクリスマスか(笑)

あぁ、クリスマスまでアッという間なんだろうなぁ。

ついこの間、お正月を迎えたばかりの気がするのに。。

こんな調子じゃ、やりたいことはその場で実行しておかないと、

瞬く間に人生が過ぎていっちゃいそう!

なんだか最近、生きるのに反射神経のようなものが必要になっている気がする。

直感と反射神経。

軽やかに、愉しく、夢を現実にしていきたいものですね。

ぬか漬け臭い女

本日は、昼から声楽の研究発表会の伴奏ト音記号

週末、とても素晴らしいピアノを聴き、

美しき音を、身体に形状記憶させたはずなのに、

理想ばかり高くなって、空回り。

何をどうやっても裏目にでて、落ち込むばかりでしたガックリ・・・

表面上は無事終わったけれど、自分としてはかなり消化不良。

やっぱり、千里の道も一歩から、ですかね。

理想が高くなったというのは、喜ぶべきことなのでしょうかね。

気分を切り替え、夜は、自分が働いているバレエ団の公演を観にキラキラ3

いそいそと発表会会場を後にしようとする私に、誘惑の手が・・・。

昼の仕事場はのどかな多摩だったのですが、

たまに農家のおばあさんが、路上で野菜を売っているんです。

その野菜が感動ものの美味しさで、大好きハート

見かけるたびに何か買っていくのだけれど、今夜はバレエを観にいくのです。

いくらなんでもなぁ。でも、私が多摩に行くのは、2週に1度。。。

・・・誘惑に負け、買っちゃいましたよ。

よりによって、キュウリのぬか漬けキュウリを!!!

素敵な劇場で麗しいバレエを観ていて、隣の席からぬか漬けの香りが漂ってきたら・・

それは、ちょっとした悲劇だろうげっそり

いや、自分が第三者なら、ちょっと耐えられないかも。

しかし、バレエにぬか漬けおんぷ、エルメスのバッグにぬか漬けおんぷ

ごめんなさい、我ながらちょっとウケちゃいました笑

そんなわけで、ちょっぴりドキドキしながら客席についた私。

大丈夫かな、大大丈夫かな。

開演して少し肌寒くなり、バッグからストールを取り出したら、

バッチリぬか漬け臭くて、慌ててバッグに押し込みましたあはは・・・

くだらない話が長くなってしまいました。

公演の感想は、次回に。