amazing night

英国旅日記

ロンドンに来て1週間がたち。
ほとんど観光していないものの、気分はすっかりロンドナー。
今夜はロンドンフィルのコンサートを聞きに、テムズ川沿いのサウスバンクへ。コンサート前に、ロンドン新名所「ロンドンアイ」にでも乗ってみようかと。
こころの音色

ロンドンの夜景、味わいがあって本当に素敵!!!

こころの音色

「ロンドンへようこそ」と、街が話しかけてくれているかのよう。
古きと新しきが絶妙に交わり、同居するロンドン。来るたびに刺激をもらいながらも、どこか懐かしい気持ちにさせてもらえる。

そして、ロイヤルフェスティバルホールへ。この日の演目はこちら↓
Yutaka Sado conductor
Denis Matsuev piano
Verdi Overture, La forza del destino
Tchaikovsky Piano Concerto 1
Dvok Symphony 9 (From the New World)

こころの音色

これが、本当に素晴らしかったのです。「運命の力」から、指揮者佐渡裕さん&ロンドンフィルの世界に引き込まれ、チャイコフスキーのピアノ協奏曲では、思わず涙がこぼれました。ソリストのデニス・マツーエフ。即興で弾いているかのような、自由で生き生きとした演奏。今この瞬間を、現代を「生きている」音楽。彼の内側からメロディーと言葉が溢れてくる。それでいて、チャイコの言葉&魂がきちんと伝わってくる・・・。私の理想とする音楽をそこに見た気がしました。演奏が終わり、割れんばかりの拍手のなか、隣のお上品なおばさまが、胸に手をあて、小さく「amazing・・・」と呟いておられました。まさにまさに、amazingでしたね。後半のドボルザークも心に沁みいるような演奏でした。

佐渡裕さん。彼は新世代の指揮者ですね。カリスマオーラがあるものの、決して派手に自己主張するタイプではなく、音楽家ひとりひとりに敬意を払い、彼等を受けとめ、長所を引き出し、優しさと包容力をもって統べ、大きなエネルギーを生み出す。。
現代のリーダーの資質をそこに見た気がしました。ロンドンの観客も、彼に惜しみない祝福を贈っておられましたよ。音楽で世界じゅうの人を幸せにするお姿、心から尊敬します。私もいつかそんな音楽家に、そんな人になりたい。
サドッチ、かっこいいーーー!!

 
興奮した気持ちを抑えることができず、チャイコのピアノコンチェルトを歌いながら、上機嫌でテムズ川を渡り、ロンドンの街を歩いて帰りました。
こころの音色
こころの音色

オペラ座の怪人


こころの音色
私、本場イギリスで「オペラ座の怪人」を観て、
初めてこのミュージカルが解った気がしたのです。それまでは、クリスティーヌが怪人のどこに惹かれて彼についていくのかがいまいち理解できませんでした。
クリスティーヌが感じた、怪人の底知れぬ魅力。それは「官能」と「音楽」だったということが、こちらの舞台を観て初めて心から納得でき、とても筋の通った話だと解することができたのです。
この日のクリスティーヌ。恋人ラウルを見る時の目は、楽しげだが至って理性的な表情。怪人を見る時の目は、もう溶けてしまいそうなほどでした。現実は共には歩めないけれど、抗えない魅力だったのだな、と。だからこそ、このストーリーが生きてくる。日本人の役者さん、こういう表現苦手ですもんね・・・。
しかし、素晴らしい舞台だったな。すべてがはまり役で演技が深い。演劇大国の底力を見せつけられました。
こころの音色

余談ですが、
この日、ジャパセンで買い物してからミュージカルを観に行った私(しかも、1人でカフェでビールを一杯ひっかけてから)。日本酒やらみりんやら油揚げやらの入ったスーパーのビニール袋をぶら下げて、ほろ酔いで(笑)
案の定、入り口の手荷物検査では、袋の中身を二度見されました(笑)

自炊生活in London

ロンドン滞在中、食事はほとんど自炊しておりました。海外での自炊って楽しいんですよね。
肉・乳製品・野菜が安くて豊富なイギリスのスーパーは、見て回るだけでも楽しい。
こころの音色
豚肉1キロ2,2ポンド(約300円)!
また、チーズ好きの私には、チーズが安いのが嬉しくて嬉しくて。
フランスの高級チーズ、エポワス。
こころの音色
日本で買うと4000円近くするものが、1000円弱でした。
朝食に作ったイングリッシュマフィンにエポワスをたっぷり。
こころの音色
あぁ、なんて贅沢な!

パルミジャーノレッジャーノやブルーチーズも、500g200円くらいで買えたので、
高級チーズ&野菜いっぱいのリゾットもお手軽に。
こころの音色

こころの音色

豊かな土壌を誇るイギリス。こんなに食材が豊かなのに、どうして食生活は乏しいのだろう?

理解に苦しむところ。
そうそう、ピカデリーサーカスにあるジャパンセンター。http://www.japancentre.com/
日本食材を扱っているので、みりん・酒・醤油・味噌など一通りの調味料を買い揃えた後も、二日にいっぺんは通っていました。日本酒も豊富に取り扱っていました。
豚のしょうが焼き、角煮、肉じゃが、炊き込みご飯、おうどん、親子丼、
など簡単な和食を作って食べていました。
こちらに留学している旧友&そのお友達、3ヶ月で5キロ痩せてしまったというくらい食には困っているらしく、
こんな私の料理を目を輝かせて食べてくれるのが嬉しくて。調子に乗って「今日から私をオカンと呼びなさい」と豪語する。私、ロンドンで家庭料理屋を開いたら、結構イケるんじゃないか?しかもモテそうだよ?日本女子の皆さん、どう?

おまけ。
ある日のホームパーティーに作った豚の角煮。
酔っ払いながら料理をして「おらおら」調でサーブしていたので、すんごい盛り付け(笑)
こころの音色

・・・嗚呼、これじゃ、料理屋は到底ムリか(笑)